株式会社経理代行・成迫会計グループ

  • Tel.0263-38-7300
  • mail.お問い合わせ
  • お客様窓口:松本市・長野市・飯田市

blog

ネコに見習って

3月も半ばになり、長かった信州の冬も終わりを迎えようとしています。

今冬の寒い時期、我が家のネコが8歳半にして一つ賢くなっていました。

寒さ深まる深夜、私の布団に潜り込みたい! 

そんなとき、

・昨年まで・・・布団をひっかき、物音で私を起こす(熟睡してると気付けない)

・今冬・・・私の頭を撫で、確実に起こす(無意識でも一瞬布団を持ち上げ中に招く)

8歳といえば、昔のネコだとそろそろ寿命を迎えるころです。

今どきの完全室内ネコは15歳ぐらいまで延びているのだとか。

それでも完全におじさんネコ。

私もネコに見習い、日々成長を重ねていかなくてはいけないですね。

DSC_02504.jpg

協会けんぽの保険料率が変更になります

協会けんぽの健康保険料率は各都道府県により異なり、

長野県では9.76%から9.71%に引下げられ、新潟県に次いで

2番目に低くなりました。

全国一律の介護保険料率は、1.65%から1.57%に引下げとなります。

 

給与から控除される従業員負担分は次の通りです。

健康保険料4.855% 介護保険料0.785% (長野県)

雇用保険料(一般業)0.3% (建設業)0.4% (変更なし)

 

また、従業員採用時の社会保険と雇用保険の資格取得日は、

事業主と本人との間で契約した在籍となる初日(試用期間や研修期間も

含みます)になります。試用期間、研修期間、休日、祝日等がある場合には、

注意が必要です。

ランドセル.jpg

 

詳しくはこちら↓

労務通信 H30.4月号 労務通信.pdf

■キャリアアップ助成金(正社員化コース)の支給要件が変更されます

■平成30年3月分(4月納付)から協会健保の保険料率が変わります

(発行:成迫社会保険労務士法人、㈱経理代行)

 

備えあれば

IMG_20180226_124318.jpg

あれ?今日は静かだね。

2月にはこんな会話がよく繰り広げられました。

人が少なくてお昼の笑い声のボリュームも小。

参観日、インフルエンザ、学級閉鎖etc.

「今日は休むしかない率」が高いのが2月です。

特にインフルエンザや学級閉鎖は

突然かつ1日の休みで済むことはまずないので

いかに備えるかが肝心。

 

経理代行女子には

いつ誰に何があっても業務が流れるようにしておく

という機能が備わっています。

・・・訂正。

ここで働いているうちに備わっていきます。

 

おかげで急に帰っても、

1週間休むことになっても

1か月入院しても

「休んでいる本人に電話して聞かないとわからない」ということは

ほとんどなく業務がまわっていきます。

休み明けまで仕事が残ってたなんてこともnothing。

安心して休めます。

ありがたや、ありがたや。

  

備えあればうれいなしは

備えあればうれしいな!でもありますね。

広がっています「クラウド勤怠管理」

働き方改革に注目が集まる中、コンプライアンスを遵守した勤怠管理にも

関心が高まっています。

この流れを受け、勤怠にクラウドを導入する企業が増えてきました。

 

*クラウド勤怠を導入するメリット*

1. 適切な労働時間の管理

通常の労働時間だけでなく残業、休日出勤、休暇まで一元管理

2. コスト削減

タイムカードが不要に、勤怠集計が楽に、初期費用も圧縮

3. 給与計算との連携

勤怠をデータで取り出せるので給与計算が簡単に、法改正への対応もタイムリー

 

主な勤怠システム

「ジョブカン」

「キングオブタイム KING OF TIME」

「タッチオンタイム Touch On Time」

などが、最近聞かれるようになりました。

初期導入費用が無料、価格も費用200円/人~など、導入のハードルが低いのが特徴。

無料お試し期間があるものが多いので、使ってみるといいかと思います。

 

勤怠は会社によって違います。どのような機能が必要なのか、

自社に合ったシステムを選ぶことが大切です。

oni.jpg

詳しくはこちら↓

労務通信 H30.3月号 労務通信.pdf

■育児休業Q&A
■広がっています!クラウド勤怠管理

(発行:成迫社会保険労務士法人、㈱経理代行)

御神渡り出現!

御神渡り2.jpg

御神渡り1.jpg

久々に出現したそうです。今年、寒いもの。そりゃ諏訪湖も凍るわ。。

平昌五輪会場なみの寒さじゃないかと思っている。

御神渡り(おみわたり)とは、諏訪湖の水が凍って、高さ50センチから1メートルくらいの氷の道が湖岸から湖岸まで数kmに渡りできること。

言い伝えでは、諏訪大社上社の男神が下社の女神のもとへと渡る恋の道と言われていて、今も御神渡りの判定をつかさどる御神渡り神事が行われるなど、神聖で神秘的なものとされています。

神事の後の占いでは、今年の天候は「前半不安定なれど、後半は順調」とされたそうです。

そっか、後半はいい天候なのか。早く春にならないかな。

福がいっぱい

20180201.JPG

今年も飯田の元善光寺から、節分の福豆と御札をいただきました。

「一度詣れよ元善光寺、善光寺だけでは片詣り」と言われています。

飯田へお越しの際は、足を運んでみてください。

20180202.JPG

我が家では、手作りのお面をつけた小鬼たちが、

外にも内にも「おには~そと!」

その後は歳の数だけお豆をぽりぽり。

「お姉ちゃんは4個、僕は2個、ママはさんじゅう...いっぱいね。」

今年もいっぱいの福がやってきますように。

 

2月で経理代行2年生になります。

昨年1年間で学んだ知識を、しっかり身につけられる1年にしたいです。

仕事も子育ても楽しく頑張ります!

始動!

今年もやってきました、「事業計画 発表大会」。

人数もさらに増え、狭い会議室で肩を寄せ合ってのスタートです。

0IMG_0363 01.jpgIMG_0368 03.JPGIMG_0375 02.jpg

2年前、"経理代行的イノベーション"と銘打って始めた大改革。

もはや革命といってもいいくらいの大変革をとげた昨年度。

今年も更なる進化を目指して始動です。

2018年 スタートは暗闇

元日の夜、外出先から帰ってくると、家中の電気がつかない。

ブレーカーが上がらない・・・。

暗闇と寒さに耐えながら1時間格闘。凍結防止帯のコンセントが

原因だということがわかり、電気もついて、なんとか寝られた。

本当に怖かった。

  

今回のようなトラブルが会社でおこったらどうなる?

停電したら?インターネットが繋がらなくなったら?

地震が起きたら?水害で水につかったら?

改めて自社の危機管理体制を振り返ってみたのでした。

  

システム対策は重要。

だがしかし、電気が止まれば何もできない。

電気がダメなら、給与ファイル片手に電卓一つで給与計算するか。

大丈夫、経理代行の人たちならできますよ。

 

2018年元日、とりあえず明かりがついてよかったです。

 

電気がつかない暗闇の中、高校生のわが娘、

"冷凍庫のカニ、やばくない!?溶けちゃうよ!"

・・・うん、大事よね、カニ。楽しみにしてたんだね。

三九郎.jpg

三九郎

全国的にはどんど焼き、松本では"さんくろう"と言います。

トラブルのない一年になりますように。

一番大事なのは・・・

20180115②.jpeg

正月休みもあっという間に終わり、

我が家の子どもたちもそれぞれ新学期がスタート!

すっかり日常生活に戻りました。

今年は以前から気になっていた甘酒メーカーを購入し、

甘酒を手作りしようと思います。

甘酒は『飲む点滴』と言われ、栄養価が高いことでも知られています。

今年の目標を立てましたが、目標を達成させるためには健康であることが大切です。

まずは『健康第一』で充実した一年を過ごしたいと思います。

20180115①.jpeg

個人型確定拠出年金(iDeCo)に注目

老後の資産形成方法の一つとして個人型確定拠出年金(iDeCo)に注目が集まっています。

iDeCoの最大の魅力は、次の3つの税制優遇です。

1. 掛金納付時

   掛金が全額所得控除となり、所得税や翌年の住民税が軽減されます。

2. 掛金運用時

   金融商品の運用益には通常課税されますが、iDeCoの運用益は非課税です。

3. 受取時

   受取方法により、退職所得控除または公的年金控除の対象となります。

 

面、注意点として、原則として60歳まで引き出しができないこと、

運営管理に係る手数料が必要なことが挙げられます。

加入は個人の任意によるものですが、従業員(第2号被保険者)が

加入する際には、事業主の方にも事務手続きを行っていただく必要が

ありますのでご注意ください。

20c2f5c6f4546c42de2267fc17f51aa7_s.jpg

冬の美ヶ原高原

 

詳しくはこちら↓

労務通信 H30.2月号 労務通信.pdf

■従業員の副業・兼業が普及、促進されます
■個人型確定拠出年金(iDeCo)に注目が集まっています

(発行:成迫社会保険労務士法人、㈱経理代行)

PREV

15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25

pagetop