母の月
去年から始まった母の日ならぬ母の月。
自分の実家は元々郵送なので、あまり影響ないですが
今年はお義母さんへ渡すのを旦那から私へシフトチェンジしようかと。
(可愛い猫グッズを貰った反応を直接見たいため)
コロナへ配慮しつつ、会えるタイミングで渡しに行きたいと思います。
去年から始まった母の日ならぬ母の月。
自分の実家は元々郵送なので、あまり影響ないですが
今年はお義母さんへ渡すのを旦那から私へシフトチェンジしようかと。
(可愛い猫グッズを貰った反応を直接見たいため)
コロナへ配慮しつつ、会えるタイミングで渡しに行きたいと思います。
前回のスタッフブログに、
「目の前のキジをつかまえる勢いで・・・」というコメントがありました。
ん・・?キジ?
キジってそんなに身近にいるもの??
サギならいるけどね、その辺の田んぼに。
という反応に
え・・?サギ?
キジの方が身近でしょ、
とプチ盛り上がり。
そこへ、おもむろにスマホを出す弊社の統括部長。
なんとサギの写真がでてきました。
田んぼやってたらたまたまいたから。だそうです。
え?
そんな写真たまたまある???
ところ変われば、キジがいるんだ、とサギ派の私は納得しつつ、
この会話、都会の人からすると、そもそもサギとかキジとか、ありえないだろうな、
と思いました。
田んぼに水が入り、信州はいい季節を迎えようとしています。
先日の出来事です。
スタッフがお客さまのところへ提案へ行く機会がありました。
ここ数年社内で進めてきたデジタル化や工程化などを元に提案を行ったそうです。
すると、お客さまととても話が合い、新しいやり方を一緒に試していただけることに
なりました。
社へ戻ったスタッフからその話を聞いて、他のスタッフも大盛り上がり。
自分たちの効率化のためにやってきたことだけど、お客さまのためにもつながっている!
と実感。
とてもうれしい気持ちになりました。
日常業務の中でも時々、お客さまにやり方の変更や新たな試みを提案することがあり、
少し試していただいて、「楽になったよ」や「これいいね」と言っていただけること
があります。
もちろん「イマイチだね」や「前のやり方に戻していい?」と上手くいかないことも
あります・・・
一緒に試行錯誤してくれるお客さまに恵まれて、本当に幸せです。
お客さまの言葉に支えてもらいながら、今日も全力で走っています。
わが家のワンコたちのように、目の前のキジをつかまえる勢いでまだまだ前のめりで
いきますよ!(あ。キジはあっという間に逃げましたよ。)
春はあけぼの・・・
という訳ではありませんが、朝活を始めました。
朝活といっても「朝15分何もせずにぼーっとする」時間を確保しているだけです。
「忙しくなると心を亡くし、亡くした心で忘れ物が増える」
新年度開始とともに生活ががらりと変わり、ばたばたとする事も多いですが
時間と心に少しのゆとりを持って過ごしていきたいと思います。
今年はサブオフィスから桜が見えます。
上高地線なぎさTRAINと桜のコラボはアニメの世界みたいです。
節目を迎えられた皆様、またそのご家族の皆様、心よりお祝い申し上げます。
私もウン十年ぶりに「卒業証書」の現物を手にして(親として)
今はくるくると巻いて筒に入れないのですね。
こんなところでも時代の流れを感じます。
「新しい生活様式」が始まり早一年、さまざまな制限がある限られた中で、
いかに工夫し、楽しい時間を過ごすか、実践してきた子どもたちを見て、
大人も「新しい働き方のスタイル」を考え、模索し、もっともっと楽しく働かなくちゃ、
と思いました。
さて、人生の節目のこの季節、私たちのメイン業務「給与計算」にも大きな変化が
あります。
入学、卒業、進学、就職・・・毎月のお給料から引かれている保険料や源泉所得税、
支給されている家族(扶養)手当等々が変わる場合があります。
お勤めの方は雇用主様へ、事業主の皆様は給与計算担当へご一報下さい。
この春新たな門出に立つ仲間の激励会を近くの公園にて。
密を避け、風通しの良い青空のもと、会話はマスク越しで和やかに。
これも「新しい生活様式」の一つですね。
3月も半ばになり、日中暖かいと感じる日が多くなりました。
今年も実家に七段飾りの雛人形を飾りました。
飾るのも仕舞うのも大変なのですが、それでも家族みんなが集まって
ワイワイ言いながら過ごす時間が楽しいので、我が家の恒例行事と
なっています。
姪っ子も楽しみにしていましたが、今年は残念ながらコロナで集まる
ことは出来ませんでした。
来年はコロナが収束してみんなと賑やかにお祝いが出来ますように、
お雛様に願います。
新しい事務所スペースが増えます!
約10年振りの拡大です。
10年前は隣り合う部屋の壁をぶち抜いての大工事。
今回は、同じマンションの1室を新たに借りることになりました。
10年前とは仕事のやり方もずいぶん変わりました。
新しいスペースにあるのは、事務机と椅子とディスプレイ、そしてネット環境のみ!
作業する時は、ノートPCを持って移動です。
最近は、クラウドの給与ソフトや会計ソフトの利用が増え
資料もメールやドロップボックス等を利用したデータでの受取りが多くなってきました。
PCとネット環境があればどこでも仕事ができるように変わってきています。
新しいスペースは、集中して仕事をしたい時、オンラインでの打合せ、
コロナ禍での隔離部屋⁈・・・
使い方は様々です。
天気がいい日には、大きな窓から北アルプスの山々を見ることができます。
気分転換をしながら、いい仕事ができそうです。
立春も過ぎて暦の上では春になりました。
まだまだ寒い日が続きますが、日差しが強く暖かく感じたり、
朝の空気が春っぽい匂いだったり、また先日は近所の空き地に
「オオイヌノフグリ」が咲いていて、春の訪れを感じるようになりました。
毎日忙しく過ごしていると、いつの間にか季節が変わってしまいますが、
ゆとりのある日々を送り、季節の変化も楽しみたいと思います。
毎年恒例、年度初めの事業計画発表大会。
例年、超過密状態で行ってきたこの会も今年は何拠点ものオンライン開催。
各拠点の会議室から、自分の机から、テレワークで家からなど、多次元中継での
進行となり、この1年でいかに私たちの環境が変わったのかを実感しました。
当日の朝日。
よし、今年もがんばろう。